2019年9月定例セミナー写真0

ICFコアコンピテンシーについて学び、対話に活かす

さる2019年9月15日、さいたま市大宮区で2019年9月定例セミナーを開催しました。今回は、国際コーチ連盟認定アソシエイトコーチ(ICF ACC)、米国GALLUP社認定ストレングスコーチである埼玉チャプター会長の尾口あゆみ氏が登壇、「ICFコアコンピテンシーについて学び、対話に活かす」と題して進行しました。

コーチング業界を先導する、米国ICF(国際コーチ連盟)では、「コア・コンピテンシー」という、コーチングの成果につなげるための行動特性を11項目にわたって定義しています。今回はそのうちの1項目である「アクティブ・リスニング」に焦点を当て、“積極的な傾聴”について参加者全員で考察していきました。

2019年9月定例セミナー写真1

まずは「アクティブ・リスニング」で定義されている8つのアセスメントについて、グループごとに1つずつ取り上げ、グループ内でそのアセスメントの意味や期待されていることをディスカッションしました。その後、グループごとに実例を交えて話し合った結果をシェア。各グループとも深いところまで話し合っており、シェアされた内容に多くの参加者が新たな気づきを得られたようでした。

2019年9月定例セミナー写真2

最後は、「アクティブ・リスニング」を念頭に3人組でコーチング・セッションを行い、コア・コンピテンシーを身体で覚えていく実践となりました。

アンケート

今日の収穫はどのようなことでしたか?

  • コーチングの角に触れることができた。(MKさん)
  • 積極的傾聴について学ぶことができた。(NSさん)
  • オブザーバーとして、また対面でセッションを行う事は機械が少ないので新鮮だった。⑦は難しいと普段感じているのでヒントが得られた。(KNさん)
  • 傾聴の4段階を思い出しました。クライアントはコーチングを理解してもらうと効果的だ。思い込みをクリアしてもらった。(SNさん)
  • コーチとして傾聴に対しての注意、能力は何か、学ぶことができた。そのほとんどに自信を持てていないことに気づいた。(MSさん)
  • もやもやを残していいんだ!と言う気づきがありました。(NSさん)
  • 5分と言う時間はコーチングには短いが、気づきを与えるには十分な時間であると言うこと(KMさん)
  • 実務の場面で自分の業務に必死になりすぎて、クライアントに考えさせて受け止めるような問いかけをするような場面が少なかったかも。問いかけを増やしたい。(NHさん)

その収穫をご自身の生活に、どのように活かしたいですか?

  • 日常のコミニケーションに意識したい。(MKさん)
  • 社内のキャリコンで試してみたい。(NSさん)
  • 視点を変える質問ができればいいと思います。(KNさん)
  • コーチングの理解者を広げる。(SNさん)
  • 職場自GR員との1on1で、筋書き、決めつけ、こだわりを捨てて。社会のコーチング時にも(同様)(MSさん)
  • 大切に扱っていきたいです。(NSさん)
  • 職場や家庭で人間関係の改善に生かしたい。(KMさん)
  • 職場で支援対象者に“自己変容”を促せるよう係りたい。(NHさん)
  • 普段クライアントのセッションでは、セッション歴が長いこともあって世間話みたいになっている。たまにはコーチングらしいことをやろうと思う。(STさん)

十分な理解や納得ができず、残っているモヤモヤ感があればそれを教えてください。(もっと時間をかけて扱って欲しかった部分があればそれを教えてください。)

  • コンピテンシーに沿った成功事例。(MKさん)
  • 特にありません。(NSさん)
  • 特に本日はありませんが、セッションを行う機会が増えたらと思います。(KNさん)
  • いろいろありますが十分です。(SNさん)
  • 「積極的」の意味、手法(MSさん)
  • コアコンピテンシーはもっと考えていきたいなと思いました。(NSさん)
  • ICFコアコンピタンシーの①~⑧の解釈が難しい。(KMさん)
  • 積極技法(傾聴)をもっと深掘りしたかった。具体的な関わり方など。(NHさん)

今後、行ってみよう・行いたいと思う事はなんですか?

  • コンピテンシーを意識したコミニケーション。(MKさん)
  • いろいろあってまだ絞りきれていません。(NSさん)
  • 実践することが大事だと思うので、経験を積み重ねられるようにしたいと思います。(KNさん)
  • 社会でのコーチング(コーチ)の実践(MSさん)
  • 積極的傾聴をしていきます! ムズカシイケド…(NSさん)
  • コーチングのセミナー全般。(KMさん)
  • 9/29に洗心至誠塾で「コーチング深掘り講座」をやるので参考にしたい。(STさん)

次の交流会で扱いたいテーマや課題を教えてください。

  • コンピテンシーについて定期的に触れたい。(MKさん)
  • いつかまたエニアグラムをお願いします。(NSさん)
  • コーチングの具体的なスキル。(KNさん)
  • ソリューションフォーカス(SNさん)
  • コーチングセッション(3者)(MSさん)
  • コアコンピテンシーまたやりたいです!(NSさん)
  • コーチングのセミナー全般。(KMさん)
  • アサーショントレーニング(NHさん)
  • メンタルヘルス関係に関わるコーチングとか。(NHさん)
  • 構成的グループエンカウンター(私がやります)(STさん)

上についての改善点いや、ご意見・ご提案を教えてください。

  • 新しい参加者を増やす必要はありませんか?(SNさん)
  • とっても良い時間でした! ありがとうございました。(NSさん)