開催日時・場所
- 2019年7月21日(日) 13:30〜16:30
- さいたま市・桜木公民館
現在のお申し込み状況
- 10名(定員:35名)
自分に合った片づけを見つける
一般の片付け講座では片付けの仕方をお伝えすることが主な内容ですが、本講座ではそれだけではなく、皆さんにとってどのような片付けが合っているのかを見つけて頂きます。片付けの本は沢山出ています。そして、その殆どは、モデルハウスのように整然とした片づけを目指しています。
しかし、そのような片付けが全ての方に合っているのでしょうか? モデルハウスのように整然と片付いた状態は、片付けに対する敷居を高くし、「私にはとてもできない」と感じる人を増やしているという面もあります。また、少し雑然としていた方が心地良いという方もおられます。
本講座が、皆さんが自分に合った片付けとは何かを見つけ、世の中の常識ではなく、自分らしい片づけをして心地良い毎日を送ることができるようなヒントになれば嬉しく思います。
開催日時 | 2019年7月21日(日) 受付開始:13:00/セミナー:13:30~16:30 |
---|---|
開催場所 | さいたま市・桜木公民館 講座室2(シーノ大宮センタープラザ5階) ※会場側の方針により『豊かなコミュニケーションを作る会』として掲出しています。 |
参加費 | 会員:無料 一般:1,000円 ※参加費は当日受付でお支払いください。 ※茨城・群馬・栃木チャプターの会員あるいはJCA会員の方は、埼玉チャプター会員扱いとなります。なおJCA会員の方は会員証をお示しください。 |
講師 | 仲井圭二(なかい・けいじ)氏
|
開催場所マップ
- さいたま市・桜木公民館(左の開催場所名をクリックすると開催場所の詳細が表示されます)
地図を読み込んでいます...
お申し込み(現在のお申し込み状況:10/35)
※「ユーザー名」「パスワード」をお持ちの方は、先にログインしてからお申し込みください。このイベントのお申し込みは締め切りました。